介護

介護

義母が亡くなってからのお金の動き

新年になってから、あっという間に1週間が過ぎてしまいました。早いですね~この調子で時間が過ぎて行ったら、また年末までびっくりするくらい早く到達しそうだわ。葬儀から納骨までにかかる費用昨年9月に、突然義母が亡くなりました。あまりにも突然だった...
介護

母の入院と手術と介護の問題

9月に義母が亡くなりましたが、実はその前日。息子たちを連れて、実家の私の実母に会いに行っていました。9月初めに母に癌が見つかり、入院・手術をすることになったからです。入院前のお見舞いに入院したら感染予防ということでお見舞いにも行けないので、...
介護

施設退去と、市役所での手続き

先週は義母が亡くなり、怒涛の一週間でした。亡くなったのは夜で、色んな検査や手続きがあり、解放されたのが夜中近く。夕食も食べていなかったので、オットと2人でお店に入り、「なんだか、まだ信じられない」と言いつつのろのろと食事をしました。あれから...
介護

義母が亡くなりました

先日、義母が亡くなりました。あまりにも突然で、オットも私も子どもたちも、なんだか現実感がありません。直前まで楽しく話をして、食事をしていたそうなので、本人が一番びっくりしているんじゃないかな、なんてオットと話しています。突然の救急搬送その日...
介護

義母のお金の管理、8月までの収支

義母の介護費用は、すべて義母の年金と貯金でまかなっています。定年退職まで勤めたので、年金は年間200万円くらい。義母が施設に入ってからは、通帳類をすべて私が預かって、管理しています。面倒でちょっと放置していました支出はすべてレシートを残し、...
介護

義母の脱水症状と医師の提案

先週、施設のケアマネさんから、義母の様子を知らせる電話がありました。食欲がなく元気がない、車椅子から立ち上がろうとしない、そして、ろれつがまわらないと。医師が脱水症状だと点滴をしています、今は様子見です、とりあえずご連絡をしました、と。その...
介護

クリニック受診の付き添いと面会の効果

連日の猛暑にげんなり。早く暑さのピークを過ぎてほしいものです。面会の効果は?義母のクリニック受診の付き添いに行ってきました。ここのところ、毎週面会に通うようにしています。コロナウイルス騒動から面会禁止になり、クリニック受診の付き添いも控えて...
介護

施設のクリニックから呼び出し

先週、義母のいる施設のクリニックから電話がかかってきました。次の受診の時に来て欲しい、と。ひさびさの診察付き添い最近、義母が精神的にひどく参っているので、ということでした。確かに、かなり落ち込んでいます。ただ、3回ほど面会に行った結果、少し...
介護

オットと2人で義母の面会に

先日、オットと2人で義母の施設に面会に行ってきました。今は検温とマスク着用で、ロビーでの面会ができるようになっています。面会で義母の気分を上げる先週、義母の調子が良くない(メンタル的に)ということで、私が義母の部屋まで入って面会をしてきまし...